○三島村発注の公共工事からの暴力団及びその他の関係者排除連絡協議会運営要領

平成7年3月1日

要領第2号

1 目的

この連絡協議会(以下「会議」という。)は、三島村が発注する公共工事から暴力団及びその他の関係者の排除に関し相互に情報交換及び具体的な事案に対処するため、協議を行うことを目的とする。

2 構成員

本会議の構成員は、次のとおりとする。

三島村側 副村長、総務課長、経済課長

警察側 生活安全刑事課長、同代理

3 協議内容

この会議の協議項目は、次の各号のとおりとする。

(1) 三島村が発注する公共工事から暴力団及びその他の関係者の排除に関する情報交換及び、連絡調整

(2) 三島村が発注する公共工事へ暴力団及びその他の関係者が介入し、妨害が生じ、又は生じるおそれがある場合の情報交換及び連絡調整

(3) その他会議の目的を達成するために必要な事項

4 会議の開催

会議は、必要の都度、三島村副村長又は警察署生活安全刑事課長のいずれかが招集し、主宰する。

5 庶務

会議の庶務は、経済課長が行う。

6 秘密の保持

会議の内容は、他に漏らしてはならない。ただし、会議において必要と認めた場合は、この限りでない。

この要領は、平成7年3月1日から施行する。

三島村発注の公共工事からの暴力団及びその他の関係者排除連絡協議会運営要領

平成7年3月1日 要領第2号

(平成7年3月1日施行)

体系情報
第6編 務/第1章 財産・契約
沿革情報
平成7年3月1日 要領第2号